「過去の残骸」カテゴリーアーカイブ

Twitter 再開。

最近 Twitter を再開した。まだインターフェイスが日本語ではなかった頃からアカウントは持っていたのだけど、イマイチ面白さが分からず、というかむしろいろいろ中途半端な印象を受けたので使っていなかった。ユーザ数が増えて知り合いも参戦したことだし、ということで再開してみた次第。

しかし。使いやすいクライアントが見当たらない。IM 経由(MirandaIM とか Pidgin とか。)、Opera Twiget 、Twit などいくつか使ってみたものの、機能不足だったり動作が重かったり、見た目がイマイチ(笑)だったりして、なんだか不満。

そして今は Janetter を試してみている。メモリリークの問題があるらしいのだけど、どんなもんかな、と。今のところ評価高し。UI は最強だし、いろいろ痒いところに手が届く設計。素晴らしい。……メモリリークさえなければ……!

近況つれづれ

ついに、VAIO を注文してしまった。オーナーメイドモデル。ちなみに E シリーズの 14 型ワイドの方。届くのが楽しみ。
ノートだけど、今使っているデスクトップ PC よりスペックが大分上。これで、こたつでぬくぬくしながら年賀状の準備ができる。ワクワク。画面のサイズは割と小さめなので、本格的な画像加工は引き続きデスクトップで、というつもりなのだけど……今デスクトップで使っているディスプレイを外部ディスプレイとして使った方が作業がしやすかったりするんだろうか……。とにかく VAIO が届いたらいろいろ試してみよう。ワクワク。

あと、7 月の話なので大分経っているのだけど、デジカメを買い換えた。今まで使っていたのは Sony の DSC-P10 。もう 7 年も前のものなんだなぁ。そして新たに買ったのは Panasonic DMC-ZX3 。流石に 7 年間の技術の進歩は凄まじい。使いやすいの何のってもう比較する方が間違ってるわけだけど、感動した。嬉しくて涙出そうなくらい感動した。……ちょっと嘘。でも持ち歩くのが楽しい。

カメラが勝手にそれなりに良い写真を撮ってくれる。マニュアルで撮るのはとりあえず一眼レフにまかせておいて、コンパクトでは手軽に撮れるのも魅力のうち。Panasonic だから暗くてフラッシュなしだと途端にパフォーマンスが落ちる傾向にはあるのだけど、それでも曇りの日中くらいなら全く問題ないわけで。手ぶれ補正も前のより高性能。そして当然前のよりちっちゃい。素晴らしい。

調子に乗ってデジカメのケース、ストラップを手作りしてしまった。持ち歩いていると、たまに見知らぬ人に声をかけられる。割と年配の方々にウケが良い感じ。……私の好みが渋いのか……?

それから、東北の JR 某駅構内で、男梅のほし梅を発見。つい買ってしまった。けどこれ……ちとしょっぱい……(´・ω・`;
タブレットと同じような強烈な味なのだけど、タブレットはゆっくり溶かせるのに対して、干し梅だと味がどんどん染み出すってことなのかなぁ。ひとパックに何粒入っているのか地味に数えながら、ちまちま食べている。なかなかなくならない。ちなみに 30g 入りで 178 円。容量半分で良いのにな……。お茶漬けにでもしてしまおうか。

あと、ちょうどお盆の時季に、山梨へ桃狩りに行ってみた。もぎたてはサクッとして若干の渋味があって、青林檎みたい。それが一日経つと柔らかくなってきて、甘味がのる。うちの近くに果樹園なんてないから、そんなこと全然知らなかった。木からもいでしまったら数時間単位でどんどん味が変わるんだ。面白いなぁ。

※追記:9/21
男梅ほし梅、ゴールが見えてきた。粒の大きさに案外バラつきがあるものの、1 袋に 30 粒、というところか。

編み物

作ってみたいものがあって、このところレース編みについて調べていた。編み方や使う道具、モチーフ等々、いろんな種類があるものだなぁ、と目を瞠る。組み合わせ、無限大!みたいなワクワク感。

レースも毛糸も編み物という点では同じことなので、Clover のサイトとか、手編みの基礎が載っているサイトなんかもつらつらと眺めていたら、全く季節外れではあるのだけどアフガン編みをしてみたくなった。一本の棒の両端がかぎ針になってるの、面白い!

メリヤス編みなら随分前にはまっていた時季があるのだけど、アフガン編みは可愛らしさが足りない気がして(偏見)まだ手を出していなかった。件のダブルフックアフガン針(という商品名らしい)は糸を2本使って編むらしく、組み合わせ次第では編み地にいろんな表情が生まれそう。メリヤスよりも織り地に近い見た目の編み目なので、レース糸のようなさらっとした質感の細めの糸を使えば、真夏でも普通に使えるものができそう。ニットといえど、真夏に活躍させることもできるのだな。ワクワク。なんか作りたい!

そしてひとつ、ショックなことが。
昨年(2009年)4月に、あの雄鶏社が潰れてしまっていた……!知らなかったよ……。ネットに繋がらない環境に隔離されていた上にあまりに忙しかったせいで、そんなこと全く知らなかった……ショック。随分お世話になりました。今日の私があるのは雄鶏社のおかげです…と言ってもあながち嘘ではない程に、ほんとにお世話になりました。残念です。

SHARP Zaurus PI-6000

※うちはサポセンじゃないよ

先日、とある事情で古い物が詰まった棚を漁っていたら、古い PDA(?)が出てきた。SHARP Zaurus PI-6000 。1990 年代だったか、ホントにかなり昔の製品。

何年も放置していたせいで表面は劣化して若干ベタついてるし、おまけに一緒に箱に入っていたビニール袋が貼り付いていた。ペリペリっと剥がしてみたら、無惨な縞模様がついてしまっている。可塑剤か何かが溶け出してできた模様なのだろう、拭いても落ちないし、酷い部分は模様どころか凹凸ができてしまっている。あ~ぁ、これじゃ万が一需要があっても人に譲るわけにいかんなぁ。残念。見た目キレイにしたかったら塗装するくらいしか手はないか。

PI-6000 表面 写真

ふと思いついて、電源を入れてみることにした。当然動作電池(単 4 形 x2)は抜いてあるので、手近にあった充電池を入れてみる。タッチパネル調整、液晶の濃度調整の後、メモリー保護用電池が消耗している旨のメッセージが出た。確認ボタンをタッチすると画面表示が消えて、それ以外の操作は一切できない。何年も動作電池抜いて放置してあった訳だから、メモリー保護用電池が生きている筈はないか。取説によると、動作電池が入っていれば約 8 年、入っていなければ約 3 ヶ月でメモリー保護用電池の寿命が尽きるそうな。

メモリー保護用電池は自分で交換できないのでメーカーに依頼しろ、と取説には書いてあるのだけど、本体裏面には怪しいパネルとネジ穴が。どうせ今となっては無用の長物、壊れたとて知るものか、と開けてみると……何のことはない、そこには予想と寸分違わぬ様子でメモリー保護用電池が収まっている。これを交換するだけ……だよなぁ?自分で…交換…できない……?ホントかよ。

PI-6000 裏面 写真
PI-6000 メモリー保護用電池 写真

電池は手前の凹みに棒か何かを差し込んで、テコの原理で外す構造。凹みの反対側に電池の一部が引っかかるようになっている。

探してみたら、型番は違うものの直径が同じボタン電池(コイン電池)を発見した。PI-6000 のメモリー保護用電池は CR2025 、あったのは CR2032 。どちらも 3V で、どうやら違いは容量と厚み(型番の下 2 桁)だけらしい。指定よりちょっとだけ厚みがあるけど、試しに入れてみた。ギリ入った。

起動してひと通りいじってみたけど、どうやら動作は全く問題ない。電卓とか、手書きメモくらいなら今でも使えるかなー。存在すらすっかり忘れていた辞書も、簡易的な用途なら使えるかも。国語、漢和、英和、和英の 4 種類。……でも要らないなぁ……(苦笑)結局再び電池を抜いてお蔵入り。

いじっていて、タッチペンでの操作って面白いな、と思った。やっぱり小型の画面だったら、キーで操作するよりもペンで直接画面を触った方が直感的に操作できるんだなぁ。某モバイルゲーム端末を連想する。そして、なんだか物欲が刺激される。こういうガジェットは、童心に返るわー。楽しいなぁ。

Miranda IM から Yahoo! につなぐ

随分前、それも多分 1 年くらい前からのことなのだけど、Miranda IM から Yahoo!メッセンジャーのサーバに接続できない状態が続いていた。それを、ここ数日の間にひとまず修復してみた。(……それにしても 1 年って……忙しかったし面倒だったのは確かなのだけど、随分長いこと放置したもんだ。)以下覚え書き。

環境は以下の通り。
OS : Windows XP Professional SP3
Miranda IM : v0.8.21
Yahoo.dll : v0.8.21.0
本家 Yahoo!メッセンジャー : バージョン 9.0.0.1730

しつこくいろいろ試したものの、結論から言うと、本家 Yahoo!メッセンジャーをインストールし直しただけであっさり解決。
本家 Yahoo!メッセンジャーの古いファイルかレジストリが原因だった可能性がある、ということか……?バージョン 9.0 からファイルやレジストリのパスが一部変わったので( Yahoo!J が Yahoo! になっただけ。)、それが気にはなっていたのだけど。

具体的には、本家 Yahoo!メッセンジャーをアンインストールした後に、削除されずに残ってしまった古いディレクトリやらレジストリの残骸まで念の為に手動で消し去って、OS を再起動、改めて最新版の Yahoo!メッセンジャーをインストールしてみた。それだけ。

ちなみに旧サーバには接続できなくなっているらしいので、Miranda IM のアカウントの接続設定では、
Yahoo Japan にチェック入れて、
ログインサーバ : cs1.msg.vip.ogk.yahoo.co.jp
ポート番号 : 80
に設定してみた。やっぱり Yahoo Japan にはチェック入ってないと繋がらないらしい。

そして、サーバには接続できたものの、実際に会話できるかどうかは未確認。文字コードも、UTF8 をチェックするべきか否か、どっちなんだろう。流石にどっちも化けるなんて残念な事態は勘弁して欲しいところ。

それにしても今回は、アカウントの設定をいじったり、プラグインを片っ端から無効にしてみたり、Miranda の設定ファイルをメンテナンスしたり( dbtool.exe 使用)、それを一旦きれいさっぱり消去したり Miranda 自体をインストールし直したり……いろいろやってみた。なのに最終的に、Miranda に関係なく本家メッセンジャをインストールし直すだけであっさり解決。とか……どーなってんだ意味分からん。Miranda IM 本家の Forum まで頑張って調べたのにな。

ほんと、Miranda IM について日本語で書かれたページって、少ないなー。ちょこっと検索してみると、プロトコルの仕様変更のせいだとか 2010 年 3 月末で旧サーバへのアクセスが切られたとか、そんな話がわんさと出てくるのに、よく見ると Pidgin の話題だったりする。なんだかマイノリティな気分。や、ホントにマイノリティなのかもしれないが。

それから、Yahoo! のアカウントには折角ニックネームという便利なものがあるのに、本家メッセ以外だと、メインの ID を相手に知られずに会話することってできないもんなのかなぁ。リアルな知り合いとネット限定の知り合いで名前を使い分けたいんだけどな。プラグインとか、何か良い方法はないものか……。

※追記:6/6
上記の cs1.msg.vip.ogk.yahoo.co.jp : 80 の他、
cs101.msg.ogk.yahoo.co.jp : 5050
cs.yahoo.co.jp : 80
でも接続できることが分かった。ちなみに現在 Miranda IM v.0.8.24 。
そして未だに、文字化けがないかどうか確認していない。